訪問歯科診療について
患者さんのご自宅や施設へ行き、口腔ケアや入れ歯の調整・作成などを行います。
当院では、火曜・水曜・木曜・金曜の午前に訪問歯科診療を行っております。
訪問歯科診療の対象者

- 足腰が悪くて、歯の治療を受けに行けない方
- 病気や障害があって通院が困難な方
- 寝たきりの家族がおられる方
- 認知症のため外出が難しい方
- 施設で介護サービスを受けられている方
- その他、様々な事情により通院が困難な方
訪問歯科診療で行うこと
虫歯の治療
持ち運びができる治療機器により、虫歯を削ったり、穴の空いてしまった歯に詰め物をして治療を行います。
歯周病の治療
歯周病の改善のために、歯石取りなどの必要な治療を行います。
入れ歯の調整・作成
入れ歯の調子が悪い場合には、調整や新たな入れ歯を作製し、快適な食事をサポートします。
口腔ケア
お口の中の汚れをきれいに落とし、虫歯・歯周病などのお口の病気や誤嚥性肺炎を予防します。
訪問歯科診療の流れ
1サポートセンターにお電話
まずは橋本伊都在宅医療介護連携支援センターへお電話していただき、おかだ歯科クリニックの訪問歯科診療を受けたい旨をお伝えください。
連絡先
TEL:080-2520-6078
(平日9:00~17:00)
2担当歯科医師の決定
サポートセンターから当院へ連絡がありますので、患者さん・ご家族からご連絡いただく必要はありません。
3訪問日時の決定
患者さんやそのご家族、また施設のスタッフの方へご連絡し、初回の訪問日時を決定させていただきます。
4訪問歯科診療の開始
その内容にご納得いただけましたら、計画に沿って定期的に訪問し、口腔ケアなどの歯科診療を開始いたします。
※当院では、訪問歯科診療は副院長の岡田 真理(おかだ まり)が担当しております。