予防歯科(歯石取り・歯のクリーニング)

予防の重要性~治療の必要がない
お口を目指して~

予防の重要性~治療の必要がないお口を目指して~和歌山県橋本市のおかだ歯科クリニックが目指すのは “治療しない歯医者”です。
虫歯や歯周病治療のために歯を削ったり、大掛かりな治療を受けたりする必要がない、清潔で健康なお口の実現のためには、症状がないうちから定期的に歯科医院へお越しいただき、予防・メインテナンスを受けることが大切です。
かけがえのない天然歯を守り続けるために、今、何ができるのか?
今後、何に取り組んでいくべきなのか?

歯科医師と歯科衛生士、そして患者さんが一丸となって考え、予防に取り組んでいきます。

歯科衛生士は担当制です

歯科衛生士は担当制です当院では歯科衛生士の担当制を導入しており、患者さんお一人おひとりに担当の歯科衛生士がついてお口の健康チェック・ケアを行っております。
いつも同じ歯科衛生士がケアを担当することで、お口の中でちょっとした変化があってもすぐに気づけるようになりますし、毎日のお家でのケアについてもより具体的にアドバイスができます。
そして、毎回同じ歯科衛生士と顔を合わせているうちに、自然と親しくなり、気兼ねなくお口のお悩みをご相談いただけるようになります。

予防メインテナンスルームの個室を完備

予防メインテナンスルームの個室を完備予防・メインテナンスを何よりも大切にしている当院では、患者さんにリラックスしてケアを受けていただくために、個室のメインテナンスルームをご用意しています。
プライバシーが守られた空間で、周りを気にすることなくお口の悩みを相談いただいたり、ゆったりとケアを受けていただけます。

歯科医院に来たというよりも、美容室でヘアカットを受けるような雰囲気の中で、くつろぎながら予防ケアを受けてみませんか?

岡田先生のホンネ

岡田先生のホンネ

将来は、予防だけの
歯医者さんにしたい

今はまだ、皆様の中で歯医者のイメージは「虫歯の治療を受けるところ」というものかもしれませんが、将来的にこれを「病気予防のために通うところ」としていきたいというのが、当院の目標です。
これからの時代は、虫歯や歯周病治療のためでなく、それらの病気からお口の健康を守るために通う、そんな歯医者との付き合い方が主流となるはずです。

患者さんも同じだと思いますが、歯医者としても大切な天然歯はできるだけ削りたくありません。
そのためには歯の痛みや腫れなどの症状がないうちから定期的にお越しいただくことが大事です。
かけがえのない天然歯を守り続けて、いくつになってもご自身の歯で食事を楽しんでいただくために、是非「予防のため」に当院へお越しください。

子どものころから予防することで
将来、虫歯・歯周病のない歯に

虫歯・歯周病の予防は子どものうちから取り組むことが大事です。
子どもの歯(乳歯)に虫歯がなければ、大人の歯(永久歯)に生え変わっても虫歯になるリスクが減りますし、そうして幼い頃から自分のお口の健康に関心を持つことは、将来的に歯周病のリスクを下げることにも繋がります。

“治療しない歯医者”を目指す当院では、子どもの頃からの予防の重要性に着目しており、お子さんのための予防メニュー、またキッズクラブの開設など、色々な形でお口の健康維持をサポートしています。

予防歯科で行うこと

口腔内のチェック、歯周検査

口腔内のチェック、歯周検査担当の歯科衛生士や歯科医師がお口の中を隅々までチェックし、磨き残しの多い部分はどこか、また虫歯や歯周病などのトラブルが起こっていないかチェックします。
3~4ヶ月に1回などのペースでお口の健康チェックを受けることで、もし虫歯・歯周病になってもすぐに発見することができ、最小限の治療で済みます。

唾液検査

唾液検査唾液を調べて虫歯リスクを判定します。
唾液の量、機能、虫歯菌の数などを調べて、お一人おひとりに合った予防方法をご提案いたします。

セルフケアの指導

ブラッシング方法

ブラッシング方法お口の状態はお一人おひとり違うため、その方に合ったブラッシング方法をお伝えし、お家で実践して頂けるようにアドバイスさせていただきます。

ケア用品の活用法

当院では、歯ブラシはもちろん、歯間ブラシやフロス、デンタルリンスなどのケア用品の活用方法をお伝えし、セルフケアの向上をサポートします。
例えば、歯ブラシをご購入いただいて、何ヶ月も歯ブラシを使い続けていると予防効果は低下してしまいますので、交換のタイミングをご案内したり、「お使いになられていかがでしたか?」と使用感を患者さんに確認したりと、継続的なサポートを心掛けております。

また、様々なケア用品が市販されていて「どれを選べばいいかわからない」という方も多いと思いますので、お一人おひとりのお口に合ったケア用品をご案内させていただきます。

生活習慣のアドバイス

日頃の生活習慣を詳しくお伺いして、虫歯や歯周病を予防するためのアドバイスをさせていただきます。当院では管理栄養士が在籍しておりますので、栄養面からの相談・アドバイスも承っております。

PMTC(歯のクリーニング)

PMTC(歯のクリーニング)専用器具を使って、お家でのケアでは落としきれない汚れを隅々まできれいに取り除きます。
汚れを除去することで虫歯・歯周病予防に繋がるのはもちろん、施術後はお口がスッキリし、歯本来の白さも取り戻せます。
痛みはありませんので、どなたでも安心して受けていただけます。

歯石除去(歯石取り)

歯石除去(歯石取り)スケーラーと呼ばれる専用器具を使って、歯に付着した歯石を取り除きます。
歯垢(プラーク)が石灰化することでできる歯石は、歯ブラシでは落とすことができません。定期的にお越しいただき歯石を除去しましょう。

フッ素塗布

フッ素塗布歯質を強化したり、再石灰化を促進する効果があるフッ素を歯の表面に塗ることで、歯を虫歯から守ります。
定期的に塗布することで予防効果が高まります。

マタニティ歯科

マタニティ歯科マタニティ歯科では、妊婦さんに安心・安全に新しい命の誕生を迎えていただくために治療や予防を行います。
妊娠中は女性のお体で様々な変化が起こり、歯周病にかかりやすくなったりするほか、つわりなどによって、お口の中が不衛生になりがちです。
妊娠中の歯周病“妊娠性歯肉炎”は、早産・低体重児出産のリスクを高めることがありますので、出産前にお口を清潔・健康な状態にしておくことが大切です。

妊娠中の虫歯や歯周病に
気を付けましょう!

妊娠中はつわりのために、普段のようにお口の中がケアできなくなり、虫歯になりやすくなります。
また妊娠にともない女性ホルモンが変化して、歯茎で炎症が起こりやすくなり、歯周病(妊娠性歯肉炎)のリスクが高まります。
この妊娠性歯周炎が進行すると、歯周病菌の影響を受けて早産・低体重児出産のリスクが高まることがわかっていますので、妊娠前・妊娠中に歯科医院でケアを受け、お口の中を清潔にして出産を迎えましょう。

乳歯は妊娠初期から作られます

乳歯は妊娠初期から作り始められます乳歯の芽は妊娠6週目頃から作り始められ、妊娠4ヶ月の頃から乳歯の芽が成長し、少しずつ硬くなり歯の形をつくっていきます。また永久歯のうちの6歳臼歯と前歯もお母さんのお腹の中にいるうちから芽が作られていきます。生まれてからは11か月頃までにはすべての乳歯が顎の中でできあがり、最初の歯は6ヶ月頃に生えてきます。3歳頃までにすべての乳歯が生えそろいます。

お母さんから赤ちゃんへ虫歯が
うつらないように

生まれたばかりの赤ちゃんのお口には虫歯菌はおらず、多くの場合、お母さん・お父さんなどのまわりの大人のお口からうつります。
つまり、お母さん・お父さんのお口が清潔・健康でない場合、産まれてくる赤ちゃんの将来的な虫歯リスクが高まってしまうというわけなのです。
特に3歳までのお口の状態がポイントで、この時期に虫歯菌がうつらなければ、その後も虫歯になりにくいと言われています。
産まれてくる赤ちゃんが、成長した後も健康なお口でいられるように、お母さん・お父さんなどの周りの大人の方もお口の健康状態に気をつけましょう!

TOPへ戻る
お電話でのご予約・お問い合わせ TEL.0736-39-7171 お電話でのご予約・お問い合わせ TEL.0736-39-7171